基本情報
- 「神々の楽園」や「フィリピン最後の秘境」と称されるコロン島
- フィリピンのパラワン州(左下)にあるカラミアン諸島の1つ
- 手つかずの大自然やビーチリゾートが観光客に人気
- 周辺海域には野生のジュゴンが生息しているため、ジュゴンウォッチングも有名
アクセス
- 東京 – マニラは直行便で4時間
- マニラからは飛行機で1時間弱

- 空港から市街地へは車で約30分
- ホテルによっては無料送迎がついてることもあります
- タクシーや配車サービスはほぼないため、主にトライシクル(トゥクトゥクみたいな乗り物)で
移動します


- また今回ご紹介するスポットへは現地ツアー会社Nice in Paradiseの
アイランドホッピングで行きました - 参加した「CORON SUPER ULYIMATE TOUR」は紹介するスポット含めて、
7箇所のポイントを1日で巡る内容です ※1 - 金額は昼食付で1人1,800ペソ(=約4,500円)とコスパ抜群
- ※1 地図上は他のポイント省略してます
ベストスポット2選
3-1 カヤンガンレイク(Kayangan Lake)

まず紹介するのはアジアNo.1の透明度を誇るカヤンガンレイクです!
30%が海水・70%が淡水の珍しい汽水湖でコロン島を代表する湖です
コロン島で検索すればきっと1番最初に出てくる景色ってくらいにはランドマークです
今回はあいにく快晴とは言えない空模様でしたが、それでも十分綺麗でした
晴れたらフィリピンNo.1スポットになってたかもしれません!
ここの写真スポットは階段を上がった頂上にあります
(行列ができているので、すぐに分かると思います)
ブスアンガ島からは船で約20分です ※2
※2 コロン島は指定されたアイランドホッピングやダイビング以外での立ち入りを禁止しているため、滞在は向かいのブスアンガ島となる
3-2 バヌルビーチ(Banul Beach)

次に紹介するのはランチタイムに上陸したバヌルビーチです
まず何と言っても海の透明度が半端ない!
今までに見てきたどのビーチよりも綺麗でした
この海を目の前にしたら何食べてもうまい笑
秘境のビーチだから船も3~4隻ほどしかおらず、人目がまばらなのも良かった
アイランドホッピングに参加する際はバヌルビーチが含まれているものをおすすめします
カヤンガンレイクからは船で約20分です ※3
※3 実際には他のポイントを挟みます
失敗したところ(注意点)
アイランドホッピングは時間に余裕があれば分けるのもあり!
はじめてのコロン島ということで、盛りだくさんのアイランドホッピングに参加しましたが、
7ヶ所はせわしなかった笑
一緒にいった人は最後らへん船で寝てました笑
特に体力に自信のない方は2日に分けた方が、各所を満喫できると思います
最後に
フィリピンには数多くの島が存在しますが、その中でもあまり知られていないコロン島を紹介しました
他の島と比べて観光客が少ないのは当然ですが、特に日本人は少ないと感じました
またアイランドホッピング以外のアクティビティとして、
天然温泉やホタル観賞ツアーなどもあるのでぜひ訪れてみてください
コメント